日頃より「日本の学童ほいく」をご購読いただき、
誠にありがとうございます!!!
2020年4月号では・・・
グラビアページに
「南風原町キッズクラブカナカナ、キッズクラブLink」が紹介されましたー👏
〇特集「春🌸出会いつながる学童保育」
1「学童保育にようこそ―「ただいま」の安心と「おかえり」のぬくもりをとどけられるように」 執筆:杉谷美智子さん(愛知県名古屋市 指導員)
2「あたたかなつながりのなかで共に生活を紡いで」 執筆:岸茉莉奈さん(東京都文京区 指導員)
3「『大丈夫!!』一年前の私に伝えたいこと」 執筆:中川美由紀さん(石川県金沢市 保護者)
4「娘たちが安心して過ごせる場を」 執筆:岡本恵さん(神奈川県横浜市 保護者)
5「私・息子たち・そして未来へ」 執筆:仲尾真紀さん(大阪府大阪市 保護者)
★「子どもの育ちを見守り、支える」 執筆:中村好子 氏(養護教諭)
〇講座「障害のある子どもの理解を深める」
執筆:佐々木将芳 氏(静岡県立大学短期大学部)
第1回▶学童保育における障害のある子どもの受け入れ実態―保育環境も含めて考える
「私たちが感じる「なぜ?」や「おや?」を、子どもの「ねがい」として理解するために、学童保育での障害のある子の現状と、豊かな生活の前提となる環境に注目して考えてみましょう。」※本部により一部抜粋
〇出会い 集い 父母会
「『保護者会って大変?』いえ、楽しいですよ!」 執筆:松岡尚子さん(福岡県遠賀町 保護者)
みんなで「日本の学童ほいく」を購読しよう!!
全国学童保育連絡協議会が1974年6月に創刊した機関誌が「日本の学童ほいく」です。
学童期の子育てに奮闘する保護者のみなさまが共感できる記事や、学童保育で働く指導員の皆さんの実践記録、専門家の知見、子どもたちのイラストや作文など盛りだくさんの内容になっています♪
毎月発行される本誌の中には、学童保育に関わる国の最新情報も・・・?!!( ̄▽ ̄)
「日本の学童ほいく」 定価 340円(送料別)
ご購読をご希望される方は、こちらまで👇
沖縄県学童保育連絡協議会 電話 098-885-3941(担当:伊波)
0コメント