私たちについて

会の目的

 この会は、沖縄県における学童保育の推進と普及をはかるとともに、学童保育所の設置と拡充につとめる。また、この会は学童保育の保護者、支援員、学校、PTA、学生、研究者、地域住民などと連携して、学童保育内容の研究、施設の充実、制度化を推進する運動の中心となって活動する。


活動方針

1 学童保育を必要とする全ての子どもたちが利用できる環境づくり

2 学童保育が児童福祉の専門職として確立される制度づくり

3 県連協の活動・組織の強化

2023年度

【役員】

会長       二宮 元(浦添市 保護者)

副会長      日高 貴子(那覇市 保護者)

副会長      山本 隆(南風原町 支援員)

副会長      山内 奈保子(西原町 支援員)

副会長      兼本 絹枝(浦添市 支援員)

事務局長     安里 国浩(那覇市 支援員)

事務局次長    金城 幸司(南城市 支援員)

事務局次長    呉屋 聖(浦添市 支援員)

事務局員     島袋 祐樹(浦添市 一般社団法人子育てネットいろは職員)

会計       仲本 かなえ(南風原町 支援員)

会計監査     

書記       座覇 先夫(事務局専従職員)

幹事       宮里 匠(支援員部会 部会長)

幹事       伊波 奈津美(NPO法人学童・保育支援センター職員)

【加盟クラブ】

※準備中